2008年6月14日(土)
かなり久しぶりの更新となりましたね〜

2008年は子供が生まれたり、仕事が忙しかったりと
シーズン開幕から今まで釣りにいけない日々が続いていました。
そして今日、本当に久しぶりに釣りに行くことが出来る時間が取れたのです

朝7:30、池に着くと半分が水草で表面が覆われてしまっているではないですか・・。
もうそんな季節か〜、と思いながら
チビアダーを水草の上を滑らせてみました。
何回も何回も投げ続けてはみましたが、全く無反応

水草エリアはあきらめて反対側へ。
ワームを
カットテールに変え、ワッキーで岸際を丁寧に攻めていきましたが、これも不発。
あまり長い間来ないと、
「もしかして水を抜かれたのでは・・・」
と不安な気持ちも出てきます。
広く探ろうと思い、
コバジンにチェンジ。
相変わらずキビキビと泳いでくれます(笑)
5分、10分と時間が過ぎていきますが、バスの反応はゼロ・・・。
その後も
ザラパピー、
CCプレデターと変えてみましたがどれも×。
そして
スピンムーブシャッドに変えたとたん!
16cmのバスがパクっと

18cmのバスがパクっと

その後また反応がなくなったので、ポイントを変えることに。
小さいポイントですが、オーバーハングもありお気に入りのポイントに着き、
カットテールからスタート。
ここは反応が良く、
18cmのバスがパクっと

15cmのバスがパクッと

調子に乗りスピンムーブシャッドに変えても
20cmのバスがパクっと

初釣行で5匹釣れれば満足、とここで切り上げて来ました。
2008年遅いスタートとなりましたが、まあまあのスタートです。
後はサイズを上げていきたいですね